« 先月 | メイン | 次月 »

■ 2004年11月30日バイオリズム上昇中
銭形9連して生活費払った。別にこの儲けが無くても普通に払えたけど、やっぱ悪銭で生活費を払うのは気持ちいい。身に付かない悪銭なら使ってしまおう

携帯無くしてしまい、警察に届けたりカバンをひっくり返したり会社で同僚に電話をかけてもらったりしたのに見つからなかったので、しょうがねぇ携帯替えるかと思って、サイフを取ろうとカバンに手をいれ、手を出したら握っていたのは携帯でした。マジでありえない。この結末は納得がいかない。だってこのカバンもう何回もひっくり返したのに。会社や知人に電話かけてもらってたのに。
てわけで見つかりましたが僕は小さい携帯よりデカイ方がいいんじゃないかってことで結局携帯変えた。W22H。さっそくこれでもえたんでもやるかと思ったらまだどこも対応してなくて、もえたんどころかFF1やDQ1もできない状態だった。着うたフルも欲しいのが無い。自分で入れるか。たるびーがWINだったらなー

あとドラクエ8。発売日前日に会社の人が、明日買う?とか話をしていて、あれっ明日発売なんだと思った。翌日にセブン行ってあったら買おうと思ってたら予約のみになりますとか言われてムキになってヤマダ電気まで行ったらまだ開店してなかったのに行列ができてて、やべえムキになりすぎたと反省し、ドラクエを諦めスロ屋に行ったら前日1700回ハマリの0回転の北斗があって、ウホッやるしかないと思ってやったら愛を取り戻した。で、またヤマダ電気に戻ったらドラクエ買えた。

ドラクエ購入後なにげなくPCコーナー見に行ったら年賀状を楽に印刷りたいと思ったのでプリンター買ってしまった。さすがにこれに関しては何やってんだ漏れ、と思った。プリンタこれ→http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/ip4100/

年賀状といえば、会社の社長から「喪中だから俺には出さないでいいよ年賀状」という旨のハガキが届いてたので、そうか会社の人には出さなくてはいけないのか年賀状、という強迫観念にかられてもうおかしくなりそう♪
だからプリンタ買っといて結果的にはよかったのかもしれない、と自分に言い聞かせることに。
そして今日も2チェを二回も取りこぼしたのを隣の若者に鼻で笑われつつも再び愛を取り戻した。稼げるうちに稼いどこう…。
この日記にノリツッコミ (0) Trackback(0)
過去ログ化したため、コメント・トラックバックはできません。
■ 2004年11月26日半生すごいすごい半生
体調悪くてユウワンの中の古谷実が「休んどけ…」っていうから、会社休んだりハーフライフ2をしたりしてたのだけど、とある場所で詰まった。「タレット」という名のセンサー式自動銃(倒されると働かなくなるのでそうなったらまた起こす)を使って、一定時間敵兵士の襲ってくるのを耐えるというミッションなんだけど、まずこの画像をご覧下さい



赤っぽい矢印が敵の攻めてくるゲート。敵は通り抜けられるが主人公は通り抜け出来ない。左の方は二階の通路で、上からも敵がやってきて撃ちこんでくる。これをタレット三台と己の肉体で耐えれというものなんだけど、ここではじめてこのゲームで挫折を味わった。タレットが数少ないので、仕掛けても弾幕薄くてなにやってんの状態だし、地形的に四方八方から攻められて開始3分もしないうちに終了ー。自分一人じゃ敵を倒しきれなくて、手投げ弾で吹っ飛ばされたタレットを撃たれながらも起こして設置しなおしてるあいだに削られて死ぬ。無理。

ということをリアルマスターチーフである病さんに尋ねたところ「俺ちょっと前のところまで戻ってタレットもってきた。マルチ萌えー」というので、なるほどその手があったかと戦場に飛び降りる前にセーブを少しもどし、引き返す。だがタレットがさらに二つ増えたところで楽になるのかしら。爆弾投げられて終了じゃないかしらと不安になりながら、ふと戻る道中で金属製の棚やらロッカーやらが目に付く。
「これあらかじめ戦場に運びこんでおけば弾よけ、いやもしかしたらバリケードになるんじゃないか?」と思い、戻れるところすべての金属製のものとデカイ木箱を運び込むことにした。
その作業にはおよそ2時間ほど費やした。デカイ机を運んだはいいものの、ドアのところで縦にしても寸法デカすぎて抜けられず、しかたなく爆弾しかけて無理やりねじこんだり、跳ね返ってきた鉄の机におしつぶされて何回か死んだりした。なにより道中に非常階段二箇所もあるのが死ねた。

運んだもの(重い順):鉄のロッカー特大、鉄の机x3、鉄のロッカー大x2、外れた鉄のドア、ベッド、鉄の棚x3、ドラム缶x3、木箱いくつか、タレットx2

これらを用いて戦場を以下のようにセッティング。

赤い●がタレット、赤い長方形がバリケード。自が自分のスタンバイ位置。

A地点。

B地点。

C地点。


敵はタレットを倒すために爆弾を使ってくるので、その爆弾でバリケードが破壊されないよう、片方にバリケード、片方にタレットを集中させた。左側をバリケードにした理由は、左は二階からの狙撃が多いので、タレットでは対処しきれないと思ったから。C地点のバリケードは、敵がもし侵入してきた時のために、挟み撃ちを防ぐためである。木箱で主に構成されているので、ディフェンスに難アリ。

そして実戦。

結果、圧勝。作戦の勝利。正直、ここまでやっても所詮ゲームだし想像通りにはいかないんじゃないかって思ってたけど、見事なくらい想像通りにいった。敵はA,Bのバリケード通れなくて、近くにタレットないから爆弾も投げないし、自分は二階から撃ってくるやつだけ相手してた。タレットを一つのゲートに2台置いたら完全防御してくれて、敵兵士の侵入はゼロ。マンハントは来たけど適当に撃ち落としておいた。Cのバリケードはいらなかったくらい。
このゲーム、現実に通用するであろう事が通用してしまいます。あれほど苦戦したとこがアイデア次第でこんなふうに対処できてすごい興奮してしまった。
この日記にノリツッコミ (0) Trackback(0)
過去ログ化したため、コメント・トラックバックはできません。
■ 2004年11月20日ヨッ
土曜日だけど休日出勤だったの
死ぬかと思った(リュック声で)

ボジョレーヌーボーを買って帰って来たらコルク抜きがない事に気付いた。しかしこんな事もあろうかとコカコーラも買っていたのであった。(コルク抜きを買え)
杏仁豆腐にウイスキー混ぜてたべたら超ウマイ是非ためしてみるべし

最近あったことといえばニンテンドーDSを予約できた事とHALO2クリアする前にHalf-Life2解禁しちゃったのでやってみたら失禁するほど素晴らしかった。実際に失禁はしてないけどそのかわりもっと大切なものが(ry
Half-Life2についての感想は、めんどいのでmixiに書いたの転載。
---
HALO2の延長見たいな気持ちで、さてさて話題のFPSはどんなもんかのうと触ってみたら予想以上に面白かった…。 新しいゲームに身をよじったのは久々じゃぜ…。



画像はタイトル画面のうちのふたつなのですが、ムービーとか静止画ではなくリアルタイムにポリゴンしてます。この水準でゲームします。見てたら、なんかヘリが飛んできて水面が波打って、水に浮かんでるビンとかゴミが自身の材質や重量にあった揺れ方をしてました。作った人達からは狂気しか感じられません。

最近の風潮としてFPSには対戦がつきものっすがこれはいまんとこ一人プレイのみです。ただ前述の物理的ワールドがゲーム性にまで影響しており、その場に実際に自分はいるんだと思わねば先へ進めません。単にリアルなだけでなく一人プレイの面白さは群を抜いております。

HALO2とどっちが面白いかとか比べる人を良くみかけますがナンセンスです。対戦ならHALO2,一人プレイorMOD期待ならHL2ですかね。ホラーゲームがやりたいならDOOM3とか。
--

転載ここまで。
そういえばサイバーユーキ氏が逮捕されたね。ユウワンが改造マリオやりだすきっかけとなったエミュ記事の書かれたゲームラ某という雑誌に名前があったのをチラリと見た気がする。大学一年のときだったかな。五年前だ…。でもコピーを売るのはよくないよね。買う方も良く買うなぁと思った。そんなにタダで違法にゲームやりたいなら自分でコピればいいのにゲフンゲフン

最近なるほどと思った言葉
・金を稼ぐ時はその行為が誰かに迷惑をかけてないか、社会に貢献しているか考える(エミュステの中の人)
・結果の出ない努力は遊んでいるのと一緒(by会社の先輩)
・ギター侍って何?マジで知らない(byユウワン)
この日記にノリツッコミ (1) Trackback(0)
過去ログ化したため、コメント・トラックバックはできません。
■ 2004年11月13日更新しない管理人に天誅ラーメン一丁
どうも、会社の歯車です。
また一週間ほど更新しなかったら、このブログがトップから日記を流してしまったので更新します。
♪だって(時間無くて)やってらんないじゃん

時間ないというのは更新する時間を作れないと言う意味で、家で本読んだりゲームしたりする時間はありました。そうHalo2をやってました。

アメリカでは並んで購入した小学生が帰り道で高校生に奪われるという事件が起きたほどの大人気で(←妄想)発売開始10分で8500本売れた店舗もあったそうです。えっと1分で850本だから1秒で14,5本売れればいいのか。ぶっちゃけありえない
でもまあ初日230万本売れたのは事実ではありますが、自称ゲーム大国日本ではそれほど騒がれてません。みんなXbox買えよ(邪神)
でも、halo2の何がすごいのかというその具体的な特徴が、実はあまり見えてない感じがします。どこも大人気のゲームだよ、初日はこんなに盛り上がったよと言ってるくらいで。

ユウワンさんは前作は難易度ノーマルでやって死ぬような目にあったので、今回はビギナーでやることにしました。なのでノーマルと違うところもあるかもしれませんがスゲエと思う点をあげます

敵はエイリアンなんで、「プレイヤーを見つけた瞬間にどこまでも追いかけて襲い掛かってくる」ってイメージがありますが、まがりなりにも彼らはこちらより文明の進んでいる種族なので、ちゃんと考えて戦ってきます。というかそのへんのFPSよりも敵の思考ルーチン良い気がします。

例えばFarCryとかは一見AIがちゃんとしてるイメージがありますが、見つかったり攻撃したりするとどこまでも近寄って追いかけてきます。茂みの中から、すごく遠くにいる敵の足を撃つと、敵は怒って迷わずに茂みのそばまでやってきますが、このゲームは茂みの中でじっとしてれば敵に襲われないという仕様になっているので敵は茂みにいるとわかっているのにもかかわらず襲い掛かってきません。めっちゃアホです。Doom3は思考に関しては問題外で、グラフィックや演出はすごいけど敵の思考は初代とあんまり変わってません。

Halo2の話に戻りますが、AIが良いというのは単に敵が強いという意味ではなく、例えば味方の海兵隊と一緒にコヴナント(敵)と戦う場合、味方集団からちょっと離れて、敵の後ろに回りこんで、味方に気を取られてる敵を叩く、って戦法もできるくらいちゃんと作られてます。

そんなわけで純粋に戦うのが楽しいHalo2オススメ。HALF-LIFE2が出る前に早くクリアしないと(無理)

この日記にノリツッコミ (0) Trackback(0)
過去ログ化したため、コメント・トラックバックはできません。
■ 2004年11月06日リトルおろかなわし
いやーゲームとか久々にやってた。これからくる大作ラッシュに備えて。家にひきこもってればうっかり外に出て金を使うこともなく良い。そんな事言ってるけど本当は外に出ていきたいんだけど俺もあいつもひねくれ者だからな。

というわけでゼノサーガ2クリアしました!遅!!!
一気にやるとつらいけど時々思い出したようにやると面白いゲーム!ストーリーとか忘れてるけど気にしない!でも僕はわりと覚えてる方なので、話がそういう流れになれば思い出せるので無問題だった。もう時期的にネタバレとか気にしないで書くと、これでモモとジュニアの話は片付いたということね。次はジギーあたりが片付くのかな。グノーシスのいなかったEP2。まあ次回もなんだかんだいってみんな買うんだしみんな負け組って事で

ふくちゅーの館
デジファミの作品掲示板見てたら、ここのサイトの「きのこ」って名前のRPGツクール2003製のRPGが良いと思った。ゲームかと言われれば微妙な感じもあるけどこういう雰囲気は好き。一回10分くらいで終わる(マルチエンド)のでツクールもの好きな方はどうぞ。

通販でGBA版JetGrindRadio(邦題:JetSetRadio・日本では未発売)がやっと届いた。ずっと欲しかったのだけどメッセカオスにもGDEXにもなくて、けっこうマイナーな通販サイトで見つけた。グラフィティを書くときがGBAの十字キーだと難しいとどこかのレビューに書いてあったけど、実際にやったらラクガキ時よりもむしろ普通の移動の方がムズイ。説明書見ずにやったら、いきなりその場でグルグル回りだして、「バイオかよ!」ってM村ツッコミ後普通に楽しんだ。

海外の家庭用ゲームで、絶対に買わないけど気になるのがコレ。生まれも育ちも海外なんだけど、日本をすごく意識して作られたRPG。というか日本でのXboxキラーソフトにしたいらしい。でもこのゲームタイトルセンスでは無理だと思う。

復刊祈願ログインソフコン
僕も一票投じておいた。
この日記にノリツッコミ (0) Trackback(0)
過去ログ化したため、コメント・トラックバックはできません。
■ 2004年11月03日チェーホフ的気分
の芝居を見に行ったのにそのことについて何も書いてなかったのを思い出し書く。

今回の演劇の会場である東京千石は三百人劇場というところに行き、チケットは持ってないので受付に「○○さんに招待されたユウワンノフでござる」と言ったらチケットをもらえたので中に入った。

台風の時にはほとんど客がいなかったと聞いていたのだけどこの日はほぼ満員でいろんな年代の方が来ていた。席に座ってパンフ(これもただ!)を読むとなにやら難しそうな内容だなーと思う。詳しくは前回の日記のリンクからどうぞ。そして劇が始まる。

終了。いやーなんというかすごく難解だった…大筋としてはロシアの作家チェーホフが5人の女性との付き合いでてんやわんやしたり悩んだりする話なんだけど、その見せ方がとにかく難解。例えば舞台上にある女性とチェーホフがいて話をしてるのだけど実際に面と向かっているのではなくそれは単に手紙のやりとりだったりする。それはどこで判断するかと言うとセリフが文体であるとか面と向かって話をしていないとか。でもときには様々な理由で身を寄せ合ったり見つめあったりしてるからこれは今どうなんだとか思ってしまう。その謎が解けたとしても会話自体チェーホフの作品知識を求められたり、知識人のジョーク的会話が満載だったりするのでもう謎まくり。映画や小説や漫画ではけっこう難解と言うか不条理なものはいくつか見てきたけど劇でこういう難解なのは初めて。

見終わった後、招待してくれた人に楽屋へ来いといわれたので行く。その後彼の奥さんと一緒に夕飯をごちそうになって久しぶりにいろいろ話す。やべー前日の会社飲み会以上に話がすすむ…大学時代の友人と親族としか話せないのか僕は…。あまり書くとインターネット好きな奥さんにぐぐられてしまうので自粛。久々に楽しいひとときだった。

mixiにも書いたけど夜中本を読んでいたら、眠っていないのに突然悪夢を見たような感覚にとらわれて恐くて眠れなくなって部屋をウロウロしたり日記を書いていた。メシ作って食ったら落ち着いて眠くなったのでこれから寝るます。あとmixiは入ってる人の招待がないと入れないみたいですがweb拍手でもメールでも言ってくれれば招待しますんで遠慮なくどうぞ。(18歳以上じゃないとだめなのが残念なとこだけど…)
この日記にノリツッコミ (0) Trackback(0)
過去ログ化したため、コメント・トラックバックはできません。