« 前 | メイン | 次 »

■2004年07月21日 細かい追求は削除対象ヾ(´ω`)ノ
即買い。コンバータは遅延が発生するの。改造マリオとかやってると1,2フレほど動作が遅れる。これでプレステ型でたらなー

こないだチラっと言ったように吸出し機が壊れたという名目で自作でやってみるかって事で材料買いだして、ファミコンROM吸出し機をチビチビ作ってました。電子工作は初挑戦。なのでハンダごてから何から全部揃えたら製作代行してもらうより高くついてしまったぜ!うう

リンク
Andou's Famicom House Home Page
エミュレートステーション
ファミコンのROM吸い出し機を作ってみよう!!
ドーコカラキの洞窟
上のリンクから回路図やらなにやら詳しい情報を得てください。追記:ドーコカラキ氏のサイトをリンクに追加しました。今までパソファミをレジストすることでしか吸出しはできない状況でしたが、氏のサイトにあるFamisoonというフリーのツールで有名どころは吸い出せます。上のページを見てもわからないことがあります。三端子レギュレータのどれがINでOUTでGNDなのかとか集合抵抗のどれがVCC行きなのかとかDCプラグのどっちが+でどっちが-なのかとか。特にプラグ周りはつなぎ間違うといやな煙が出てきたりコンデンサがはじけるらしいです。最初電気通すときは蝶緊張しました

まあとりあえず揃えた部品を基盤にはりつけ


ハンダをつけるときは部品をセロハンテープかなんかで固定しておくと安全です。ちなみに回路図と良く見比べるとわかるんですが、左下の謎の二つならんだ抵抗は僕が集合抵抗間違えて一本足が足りないのを買ってしまったので、大量にある2k(失敗を恐れまとめ買いした)を並列つなぎで1kとして使っているのです。高校の時に習ったオームの法則が初めて役に立った…。完成した現在なんの問題もないので良し。
あとプリンタコネクタですがピンの位置がデフォルトでは基盤と合わなすぎです。上記のように基盤を切り取るかコネクタを加工してピンを曲げるか、なんですがピンを曲げるとかって自分みたいな電子工作童貞にはありえない選択なので基盤割りました。普通に紙を切るカッターでも根気良くコリコリやってればあとはニッパーやペンチでいけます。実はDCプラグも変な形してるのでカッターの出番です。

配線はいきあたりばったりでは絶対だめです。詰まります。近いところから計画的に。あと一本つなげたらすぐにテスターで導通チェックをするのが良いと思いました。完成してからだとゴチャゴチャで何がなんだかわからないです。
配線に使ってる黒い線ですが、切りっぱなしでも電気は通すみたいですが不安なので僕は絶縁体を少し剥ぎました。結果的にそのおかげで断線がほとんど無かったのだと思います。

一番苦労するのがカードリッジコネクタ周りです。見てわかるようにどんどん卑猥になってくるので計画的に配線してください。この作業に達するまでにはハンダごて使いにも慣れてきてると思います。

で、ひとまず完成。導通チェックしてないところもあるんですがご覧のとおりカオスでやる気しないのでこのままテストしてみます。

ケーブルが無かったので通販したらきったなくてゴツイのが届きました。これで人も撲殺できます。目指せ金メダル。

今回試すソフト達。マリオ台無し
認識はしてくれてるみたいだけど、最初は何回試しても全然まともに読んでくれなかったので、いやいや導通チェックをしたら、繋がってるようにみえて繋がってないところが二箇所ほど。プリンタコネクタの空中溶接部分と、右下の電源部分で断線発見。そこにハンダをドロリと垂らして修正完了。

デキター!でも画面キタネ。とりあえず導通チェックはあとまわしにして美味しんぼもテスト。

山岡「この吸出し機はできそこないだ、食べられないよ。」

認識してくれません(・ω・`) 導通チェックもやりつくしたしなぁ・・と最悪のケースばかり考えてしまう。ここで先人の言葉を思い出し、カセットをフーフーしたら

できた・・・
というわけで自作機完成。エミュステにある他の人が作ったのに比べるとキッタナイ配線っぷりですがこんな素人でもできるんだよってことで。えっとコツは
・調べろ
・ググれ
・フーフーしろ
・製作代行してもらったほうが早い

過去ログ化したため、コメント・トラックバックはできません。
■コメント
  • 七休 : よく頑張った!! 感動した!!(笑) 完成した吸い出し機は、むき出しだと指で引っかけて 配線ちぎれちゃったりするので、なんか適当なケース とかに入れるとイイかも、ですね。 次はRAMカセット作って、実機プレイに挑戦だ!(2004年07月22日 02:21)
  • 眠 : カセットふーふーは端子部分に水分がついて危ないと昔言われた気が。無視してふーふーしまくりましたが。 今度秋葉に行くとき部品買って作り「直して」(笑)みたいです。何日かかることやら。(2004年07月22日 13:50)
  • ユウワン : 感動されてしまいました(笑)RAMカセットもすごく作りたいのですが肝心の回路図がどこ探してもマッパー0型のやつが見当たりません('A`)ここまできて製作代行は面白くないし、ROMライターな方法は高くつくしなぁ…
    ちなみに端子の掃除はフーフー以外にもテスターの棒にティッシュ巻いてゴシゴシもしました。まるで無配慮。(2004年07月22日 19:36)
  • Mana. : 卑猥っすね(`・ω・´)(2004年07月23日 21:22)