#author("2020-12-27T22:10:27+09:00","default:u1outh","u1outh") **[日記]2015年5月31日 RPGツクールVxAceの話 [#ob32cc78] 現在、東方SMMSNDSTに続き、VxAceで新しいゲームを作成しています。~ 前作はなにぶん初めてのVxAce作成でしたので、~ イベントとスクリプトで役割を混在させて作成しており~ バグの原因探しや、「あのスイッチはどこで操作してたっけ?」~ といった時に検索性が最悪でした。~ ~ 今回は前回の反省を踏まえ、ほとんど「「[[TES>http://hime.be/rgss3/tes.html]]」」を使って作成することにしました。~ 今回は前回の反省を踏まえ、ほとんど「「[[TES>https://hime.be/rgss3/tes.html]]」」を使って作成することにしました。~ これはイベントの内容を外部シナリオファイルとして書けるというもので、~ scriptタグを使えばRGSS3もここに書けます。~ またゲームを起動したままシナリオファイルを編集し、リアルタイムにゲームに反映する事も可能です。~ サクラエディタなどの高機能エディタを使えば、高度な編集処理や全文検索もできるため、~ 作成環境が原始時代から江戸時代くらいにレベルアップします。~ ~ TESを使用し、今回はイベントは必要最低限(キャラを置く程度)しか使わない予定です。~ 少なくとも、スイッチと変数の操作はイベントでは一切行わないつもりです。~ ~ そんなVxAce作成環境に革命をもたらしたTESですが、完璧ではありません。~ 問題点として以下の点があります。~ -コメント文が書けない~ 注釈イベントに相当するタグcomment~comment_endはありますが、~ これはあくまでも「注釈イベント」というVxAceのイベントコマンドの一つであり、~ コメント文ではありません。「シナリオファイルのコメント文」としては使えないです。~ -replace.txtの置換対象が「メッセージ」のみ~ 変数やスイッチを数字だけで扱うのはきついので、シナリオファイル全文を置換対象にしたいです。~ -強調表示がない~ TESの問題ではないのですが、シナリオファイルはそのままだと~ 全て白地に黒文字のプレーンテキストと向き合うことになり、非常に見難いです。~ これは拡張子.txtを「.tes」等の独自形式に変更し、TES本体スクリプトも書き換え、~ エディタ側で表示設定を作成することで解決します。単純作業なので省略します。~ まず全文置換対象版replace2.txtを新しく作成します。~ [[リンク先のソース>http://nightbug.net/dl/define.txt]]を「TES本体」の下に追加します。~ [[リンク先のソース>https://nightbug.net/dl/define.txt]]を「TES本体」の下に追加します。~ replace2.txtを記述することで、全文を対象にした置換ができるようになります。~ メッセージのみ置換するreplace.txtと共存しますが、置換の優先度はreplace2.txtの方が高いです。~ ~ コメント文が書けない件については、labelタグを流用して~ 新しくなんの処理もしないタグxを作りました。~ [[リンク先のソース>http://nightbug.net/dl/commentout_tes.txt]]を「TES基本セットモジュール」の下に追加します。~ [[リンク先のソース>https://nightbug.net/dl/commentout_tes.txt]]を「TES基本セットモジュール」の下に追加します。~ 書き方は以下です。~ @x x=●●●コメントダヨー●●● このままでは見た目が悪いので、さきほどのreplace2.txtに以下を追加すると幸せになります。~ (△はTAB文字です)~ ///△@x x= 今回書いたことを全てやると以下のような作成環境が構築できます。~ &ref(http://nightbug.net/image/tescustom.png);~ &ref(https://nightbug.net/image/tescustom.png);~