« 前 | メイン | 次 »

■2005年06月03日 超停滞中
まあしょうがないといえばしょうがないんだけど…
眠さが溜まってしまったときの裏技

会社から帰宅→すぐ寝る→真夜中起床→いろいろ活動

とにかく計算によると社会人の分際で毎日1P以上下書きこなしていかないとヤバイので…
かわりになにかよさげなものを貼っときます

DJMAX
ネット音ゲー。いまんとこ無料。O2jamよりはクオリティタカイと思われる。5鍵モードと5鍵+スクラッチ2つのモードがあるが、後者をやると2DXがヘタになる恐れがあるので前者をおすすめします。
コミケ当選後これ知ってやったら超面白かったけどこんなことしてる場合じゃないのでなくなく封印。でも正直課金が始まったらお金払うと思う。

ところで「ネットゲーをやってみたいので課金した」「コンビニで120日分課金してきた」って使い方日本語的に間違ってない?課金って料金を課すって意味だよね。運営側がゲームを有料にするって意味で課金するって使い方が本来だよね?なんか結構えろい人でも普通に「俺課金した」みたいに使ってるのでもしかしたら僕が間違ってるのかという気にさえなる。多分他人に「間違ってるよ!」って言いまくっても激しく無力な気がするので、自分だけ気をつけたり日記に書いてみたりしようと思った。
過去ログ化したため、コメント・トラックバックはできません。
■コメント
  • : 多分「課金を停止する」という表現が元凶でしょ。 ユーザーの任意のアカウント操作により、運営側からの課金を停止する(させる、ではない点に注目)という表現は間違ってない。 運営に言って止めてもらうんじゃなくて、こっちの操作で勝手に(プレイ権の放棄・停止と同時に課金を)切る権利を貰ってるということ。一見、自分で自分に課金してるとも見えるけど、面白いのは、課金する権利は運営側がもってるので「する」のは確かに運営側が主語。 でも、アカウント操作によって「停止する」のはユーザーの権利であり行動なんだよね。 つーこと。 「ハセガワサンはJUNK METALの課金を停止しました」 って文章全部書くと分かり易いでしょ。 まだ停止してないけど。 ちなみに、アカウント処罰やサービスの停止に伴う課金停止は運営側が主語になるね。 上位権限によるアカウント操作ってわけ。 と、いった屁理屈をこねてみましたよ。暇だから。(2005年06月04日 04:23)
  • ドーコカラキ : 「間違ってるよ!」って言いまくってますorz どこかのスレじゃ、課金て言うとR○厨に認定されてたな。 国民の三大義務の1つが課税になってくれれば嬉しいですが。(2005年06月04日 23:45)
  • ユウワン : >ハセガワサン
    なるほど
    結局課金てのも言葉が一人歩きしてしまったわけですね。自分も過去にその場限りの勢いのつもりで「マリラー」って書いたら妙に使われてしまい反省しております。

    >ドーコカラキさん
    うおドーコカラキさんだ!
    コミュニケーションとるのもしかして初めてじゃないですか(汗)リンクありがとうございます(・ω・)
    一応課金言うと叩かれる場があったんですね、マジで自分だけかと思ってました…(2005年06月06日 01:01)
  • hassegawa : …一応断っておくけれど、出鱈目ですよコレ。(2005年06月06日 08:13)
  • U1 : 工エェ(´゚Д゚`)(2005年06月07日 01:22)