改造マリオドキュメント 背景グラフィック指定改造 †解析資料 †サンプル改造マリオ †
キャラグラフィック指定改造 †やることは背景の時と同じです。いろいろ特殊な場合が多いけど… 解析資料 †眠氏が解析していたものにユウワンが途中までやっていたものを提供しました。「改造マリオ」のコーナーにあります。→眠氏のサイトへ キャラクタ早見表 †タイトル画面改造 †はじめに †タイトル画面の編集方法ですが、多分一番有名だったAsu氏のサイトが閉鎖してしまったので、新しい人たちに向けた資料がほとんど無いのが現状です。最近では何人かがそういった情報を公開(転載?)しており、困ることは無くなったわけです。 しかし、せっかくの解析情報も、頭を柔らかくできない(例えば、ここの番地ではここの部分の絵を指定している、という理解の仕方をしてしまう等)と、オリジナリティのあるタイトルが作れません。そんなわけで、そういった考えを無くすという趣旨で、自分もちょっと書いてみる事にしました。このテキストは、Asu氏の解析情報と多少の自分の経験で成り立っています。文章だけで理解しようとせずに、試しながらやってみてください。 座標の読み取り †なによりもまずは、タイトル画面の特定のタイルの位置をバイナリで表現できなければいけません。タイトル画面は32×32に区切られます。縦の数字が2〜Eまでが黄色、赤、黄色、赤となっていますが、順に改行コード20,21,22,23となります。次に横軸が青の時は、縦軸は2,4,6,..Eとなり、黄色の時は、3,5,7....Fとなります。定義を説明してもわかりにくいのでいくつか問題を出すことにしましょう。 いきなり問題といってもあれなので、例をあげると、
理解できたでしょうか?では問題です。
これがわかれば次のステップに進めます。ちなみに答えは順に「20 44」「20 59」「21 EF」「22 96」です。あなたの考えと合ってましたか?違ってたら、もう一度読んでみてください。 グラフィック指定 †この画像はドーコカラキさん作のものです。なんかもう自分で同じような画像作るの面倒だったんで拝借しました。例えば、タイトル画面に「J」という文字をうちたかったら、「13」を指定すればいいわけです。 説明することでもないような気もしますが一応。 実際に描いてみる †それでは次に実践に移ります。まずどこを改造していくかですが、番地9ED0〜9FEDまでがタイトル画面を構成しているバイナリです。思いっきり言い忘れてましたがタイトルを改造するにはバイナリエディタが必要なので各自用意しといてください。バイナリエディタの入手のしかたとか使い方とかイチイチ聞いたら殺す。 ではここからユウワン流、まずこの範囲を全て「0」で上書きします。保存の際はバックアップを忘れずに。できましたら最寄のエミュレータで起動してみてください。いい感じにバグっているでしょう。これからは初心者は途中までタイトル書いて経過を見よう、なんてことやろうとしても無駄です。文法まちがってますから。とりあえずこの文法的にでたらめな「0」を全部正しく埋め尽くすまではタイトルを拝むことは出来ないでしょう。 いよいよその文法の説明に入ります。ここから先文字ばっかで読むだけじゃしょうがないのでやりながら覚えてください。文法とは、わかりやすく書くと(正確な意味とかはこの際無視して下さい)「SSVO」という書き方です。最初の「SS」は、先ほど書いた、「20 2E」等の位置です。次のVが一番重要なので、段落をあけて説明します。 Vには、二つの情報が入ります。まず、「どういう書き方で書くか」という情報です。書き方は次の三種類です。 ―弔貌韻献織ぅ襪鯤造戮(+80) 横に同じタイルを並べる(+40) 0焚爾忙慊蠅靴申臠屬撚に書いていく(+0) ´△僚颪方は、当然ですが「SSVO」のOは一つしか書きません。の書き方については、Oは一個以上続きます。詳しくはすぐあとで説明します。とりあえずVには、カッコ内の数字を入れておいてください。 つぎにVにはもう一つ、「SSで指定した位置から何個タイルを置くか」という情報が入ります。絵を並べる数をVに足してください。例えば、△僚颪方で20個並べるならば、20は16進法で14なので、40+14で54が入ります。 ,鉢△蓮■屬亮,坊り返したいOを指定して終わりです。の書き方は一例をあげると理解しやすいでしょう。たとえば、文字で「LUIJI」と打ちたかったら、VOは「05 15 1E 12 13 12」となります。 これら3つの書き方を使って、どんどん書いていきましょう。最後の方容量が余ったら、空白をわざわざ書く等してとにかく全部きっちり埋めましょう。そして、自分の思ったとおりにタイトルが出来ていれば完成です。思うようにでなかったら、どこかにミスや文法の間違いがありますので探してみてください。 一例 †
20 EE 02 D0 D1 21 09 08 E6 11 DD DF 12 E0 E1 1F 21 2E 04 D2 D3 E2 E3 21 50 02 D4 D5 21 6E 0C 19 E7 E4 E5 E7 DD 14 11 0D AF AF AF 22 EC 04 10 21 12 28 22 4C 07 24 1C 14 28 0E 24 24 22 00 0F 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 22 10 0F 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 22 20 0F 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 22 30 0F 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 22 40 0F 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 22 50 0F 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 22 60 0F 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 22 70 0F 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 22 80 0F 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 22 90 0F 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 22 A0 0F 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 22 B0 0A 24 24 24 24 24 24 24 24 24 24 22 F6 01 24 この場合、タイトル文字の描画にはそれほど容量を使いませんので大量に領域が余ります。そこで空白である「24」を使って意味の無い描画を繰り返しています。オリジナルのマリオのタイトルはちょうど全て使い切っていますので、もしバルーンマリオ?のように一見オリジナルより密度が濃いタイトルを作りたい時は、工夫が必要になります。 EXTRA MARIO BROS紹介ページ †
どんなゲーム? †SUPER MARIO BROSに、メトロイドの要素を組み込んだ 紹介動画 †Youtube ニコニコ動画 アドバイス †
ネタバレ攻略マップ †攻略マップを置いておきます。ただし完全に攻略しているため、探索の楽しみを損なう恐れがある、ていうか損ないますので、もうどうにもわからなくなってイライラしてきた時に使用することをお勧めします。探索もので最初から答え見ながらやってたら本末転倒ですしね。 ちなみに、マップ画像はEMB同梱のATA氏製作のマップに手を加えたものです。無断転載・再配布はご遠慮ください。 Tワールドについて †長いのでこちらへ→Tワールド |